活動報告@反日カフェ / かつどう ほうこく @はんにち かふぇ

****ふたつめ、 かんじ つかって いません****

1月23日の「反日カフェ」で発表された、活動報告の内容をご紹介いたします。
次回の記事では問題提起の発表内容をアップしますので、こうご期待!

―――――――以下、活動紹介――――――――


「自由と人権は国民の占有物ではないと考えるひとびと」の活動紹介と
デモを通して考えたこと
2016.1.23 @反日カフェ

1.活動紹介


1-1 活動の目的
「自由と人権は国民の占有物ではない」と考え、訴えるため活動しています。

…抗議の声が大きくなる一方でそれが日本国民主義を強化させてしまっていることに対して 私たちは危惧をもたざるを得ません。(特定秘密保護法反対デモの趣旨文より抜粋)

 特定秘密保護法に反対する運動が盛り上がるなかで「国民の知る権利を奪うな」などといった「国民」を主語とするうたい文句が多く聞かれました。このことに問題を感じ、「ひとびと」の活動が始まりした。

1-2 活動紹介
 詳細については趣旨文をご参照ください。(URLよりご覧になれます。)
(1)自由と人権は「国民」の占有物ではないと考えるひとびとによる特定秘密保護法反対デモ in京都
第一回2013.12.27
第二回 2014.1.11,12
http://www.twitlonger.com/show/n_1rtq1ci
(2)(通称)反日デモ 2014.07.20 
http://d.hatena.ne.jp/kokuminyamero/20140620/1403236707
(3)自由と人権は国民の占有物ではないと考えるひとびとによる戦争法案反対デモ
(通称)反日デモ 2015.09.19 
 http://d.hatena.ne.jp/kokuminyamero/20150923



2.デモ!デモ!デモ! 〜デモについてのあれこれ〜

訴えたいことがあるときデモに参加するというひとは少なくないと思います。しかし、デモの現場で嫌な気分になることもしばしばあります。悔しい気持ちになります。なので、自分たちで主催するときには、嫌な思いをする因子を排除できるように考えます。

2-1 どんなデモにしたい?
 デモを作るにあたって考えてきたこと、実践してきたことについてまとめました。

(1) 安心して参加できるデモ

デモに行きたくないと思わせること・もの、つまりデモのハードルはいろいろあります。個人的な経験から例をあげると、無断撮影、日の丸プラカード、「国民コール」、弾圧…などがあると思います。
自分が主催をする場合にはこれらの因子を除くため、主催が取り組むことや参加者と共有しておきたいことを告知に載せておきます。実際に、「自由と人権は国民の占有物ではないと考えるひとびとによる戦争法案反対デモ」では、撮影に関する注意事項や、「国民なめんな」のような日本国民以外の存在を無視するようなメッセージ、「日の丸」デザインのプラカードはお控えいただくように告知に載せました。
さらにデモの出発前には、「もしも逮捕されたら」というタイトルで逮捕されたときの心構えについて書かれたチラシを配布したり、参加者にコールを確認してもらったりしました。もちろんコールは復唱するもしないも自由です。

(2) 自由なデモ

腹立たしいことに、公安条例でデモは許可制です。そして道路使用するためには申請が必要です。それでも、警察なんかに従わない自由なデモがしたいと考えています。ていうか、権力に抗議してデモするのに警察に従うなんておかしいではないですか!

・申請(めんどくさい)
 →道路の交通状況など理由にあれこれ言ってきますが、警察のお願いは聞きません。デモする権利がこちらにはあるし、仕方なく手続きをやってあげているだけです。間違っても警察は相談相手ではありません。実際に昨年9月の「戦争法案反対デモ」の申請では、四条通りの車線が減ったのを理由にコース変更を説得されましたが、2時間ほど粘って要求を通しました。

・デモ最中(非常にうるさい)
 →「左に寄れ」「早く歩け」「〇列になれ」…などうるさいですが、基本無視して自由に広がってゆっくり歩きます。無視しているとすごく恐い顔と声で脅してくるので、適度に聞くふりを見せながら無視したりします。警察が触ってきたり、脅してきたりしたらみんなで抗議します。間違っても警察は一緒にデモしているひとではありません。

(3) もっと自由なデモ

最近ではデモではなく「パレード」とする街頭行進が増えたように思います。「デモ」と「パレード」、これらの違いはいったいなんでしょうか。個人的な感覚ですが、パレードに参加すると沿道から声援や拍手などが聞かれることがあり、ピースフルな雰囲気がします。それにひきかえ、昨年9月の「戦争法案反対デモ」では、デモ隊がバスの遅延を起こしたこともあってか、沿道からのバッシングがありました。SNSでは「もっと迷惑がかからないデモなら、内容にも賛同するのに…」そんな声も見られました。
このような発想は最近よく見かけるものではないでしょうか?「迷惑でない・目障りでない・聞き心地のよい・かっこいいデモがよい。」しかし、わたしはこのような考え方がまさに資本主義的ではないかと思います。怒りや解放感で資本主義に滞りを起こすようなデモをしたいのです。

2-2 デモのすすめ
・お金がかからない。
・少人数でも可。過去に3人でデモをした経験があります。
・何も(選挙権など)持たなくても声をあげられます。
・また、警察に抗いながら、沿道から嫌がられながら叫ぶなかで、自分自身が本当に変え
ていきたいものは何かが見えてくる感覚があります。

***かんじ、 つかって いません***

1がつ 23にち の 「はんにち かふぇ」 で はっぴょう された、 かつどう ほうこく の ないよう を ごしょうかい いたします。
じかい の きじ では もんだい ていき の はっぴょう ないよう を あっぷ します ので、こう ごきたい!


―――――――かつどう しょうかい――――――――


「じゆう と じんけん は こくみん の せんゆうぶつ では ないと かんがえる ひとびと」の かつどう しょうかい と でも を とおして かんがえた こと
2016.1.23  @はんにち かふぇ

1.かつどう しょうかい 


1 -1  かつどうの もくてき 
「じゆう と じんけん は こくみん の せんゆうぶつ では ない」と かんがえ、 うったえる ため かつどう して います。

…こうぎ の こえ が おおきく なる いっぽう で それ が にっぽん こくみん しゅぎ を きょうか させて しまって いる こと に たいして  わたしたち は きぐ を もたざる を えません。
(とくてい ひみつ ほごほう はんたい でも の しゅしぶん より ばっすい)

 とくてい ひみつ ほごほう に はんたい する うんどう が もりあがる なかで 「こくみん の しる けんり を うばうな」 など といった 「こくみん」 を しゅご と する うたいもんく が おおく きかれ ました。この こと に もんだい を かんじ、 「ひとびと」の かつどう が はじまり ました。

1-2 かつどう しょうかい 
 しょうさい に ついて は しゅしぶん を ごさんしょう ください。(URL より ごらん に なれます。)
(1) じゆう と じんけん は 「こくみん」の せんゆうぶつ では ない と かんがえる ひとびと に よる とくてい ひみつ ほごほう はんたい でも  in きょうと
だい 1 かい 2013 .12 .27 
だい 2 かい  2014 .1 .11 ,12 
http : //www .twitlonger .com /show /n _ 1 rtq 1 ci 
(2) (つうしょう)はんにち でも  2014 .07 .20  
http : //d .hatena .ne .jp /kokuminyamero /20140620 /1403236707 
(3) じゆう と じんけん は こくみん の せんゆうぶつ では ない と かんがえる ひとびと に よる せんそう ほうあん はんたい でも 
(つうしょう)はんにち でも  2015 .09 .19  
 http : //d .hatena .ne .jp /kokuminyamero /20150923



2.でも!でも!でも! 〜でも に ついて の あれこれ〜

うったえ たい こと が ある とき でも に さんか する という ひと は すくなく ない と おもい ます。しかし、でも の げんば で いや な きぶん に なる こと も しばしば あり ます。 くやしい きもち に なり ます。 なので、 じぶん たち で しゅさい する とき に は、 いや な おもい を する いんし を はいじょ できる よう に かんがえ ます。

2-1 どんな でも に したい?
 でも を つくる に あたって かんがえて きた こと、 じっせん して き た こと について まとめ ました。

(1) あんしん して さんか できる でも

でも に いき たく ない と おもわせる こと ・ もの、 つまり でも の はーどる は いろいろ あります。 こじん てき な けいけん から れい を あげる と、 むだん さつえい、 ひのまる ぷらかーど、 「こくみん こーる」、だんあつ … など が ある と おもい ます。
じぶん が しゅさい を する ばあい には これら の いんし を のぞく ため、 しゅさい が とりくむ こと や さんか しゃ と きょうゆう して おきたい こと を こくち に のせ て おき ます。 じっさい に、 「じゆう と じんけん は こくみん の せんゆうぶつ では ない と かんがえる ひとびと に よる せんそう ほうあん はんたい でも」では、 さつえい に かんする ちゅうい じこう や、 「こくみん なめんな」の ような にっぽん こくみん いがい の そんざい を むし する よう、 「ひのまる」 でざいん の ぷらかーど は おひかえ いただく よう に こくち に のせ ました。
さらに でも の しゅっぱつ まえ には、 「もしも たいほ され たら」という たいとる で たいほ された とき の こころがまえ に ついて かかれた ちらし を はいふ したり、 さんか しゃ に こーる を かくにん して もらっ たり しました。 もちろん こーる は ふくしょう するも しない も じゆう です。

(2) じゆう な でも

はらだたしい こと に、 こうあん じょうれい で でも は きょか せい です。 そして どうろ しよう する ため に は しんせい が ひつよう です。 それでも、 けいさつ なんか に したがわ ない じゆう な でも が したい と かんがえ て います。 ていうか、 けんりょく に こうぎ して でも する のに けいさつ に したがう なんて おかしい では ない ですか!

・しんせい(めんどくさい)
 → どうろ の こうつう じょうきょう など りゆう に あれこれ いって き ます が、 けいさつ の おねがい は きき ません。 でも する けんり が こちら に は あるし、 しかた なく てつづき を やって あげて いる だけ です。 まちがって も けいさつ は そうだん あいて で は ありません。 じっさい に さくねん 9がつ の 「せんそう ほうあん はんたい でも」の しんせい では、 しじょう どおり の しゃせん が へった の を りゆう に こーす へんこう を せっとく されました が、 2じかん ほど ねばって ようきゅう を とおしました。

・でも さいちゅう (ひじょう に うるさい)
 → 「ひだり に よれ」「はやく あるけ」「〇れつ に なれ」… など うるさいです が、 きほん むしして じゆう に ひろがって ゆっくり あるき ます。 むし して いる と すごく こわい かお と こえ で おどして くる ので、 てきど に きく ふり を みせ ながら むししたり します。 けいさつ が さわっ て きたり、 おどして きたり したら みんな で こうぎ します。 まちがって も けいさつ は いっしょ に でも している ひと では ありません。

(3) もっと じゆう な でも 

さいきん では でも では なく 「ぱれーど」と する がいとう こうしん が ふえた よう に おもいます。 「でも」 と 「ぱれーど」、 これら の ちがい は いったい なん でしょうか。 こじん てき な かんかく です が、 ぱれーど に さんか する と えんどう から せいえん や はくしゅ など が きかれる こと が あり、 ぴーす ふる な ふんいき が します。 それに ひきかえ、 さくねん 9がつ の 「せんそう ほうあん はんたい でも」 では、 でも たい が ばす の ちえん を おこした こと も あってか、 えんどう から の ばっしんぐ が ありました。 SNS では 「もっと めいわく が かから ない でも なら、 ないよう にも さんどう する のに … 」そんな こえ も みられました。
この ような はっそう は さいきん よく みかける もの では ない でしょ うか? 「めいわく で ない ・ めざわり で ない ・ きき ごこち の よい ・ かっこいい でも が よい。 」しかし、 わたし は この ような かんがえ かた が まさに しほんしゅぎ てき では ないか と おもいます。 いかり や かいほうかん で しほんしゅぎ に とどこおり を おこす ような でも を したい の です。

2-2 でも の すすめ
・おかね が かから ない。
・しょう にんずう でも できる。 かこ に 3にん で でも を した けいけん が あります。
・なに も (せんきょけん など)もたなく ても こえ を あげられます。
・また、 けいさつ に あらがい ながら、 えんどう から いやがられ ながら さけぶ なか で、 じぶん じしん が ほんとうに かえて いき たい もの は なにか が みえてくる かんかく が あります。